魏志倭人伝考
■魏志倭人伝考■2021/05/15 【魏志倭人伝で考えた邪馬台国の場所特定方法】 漢委奴国王印は、大切な公文書を封印するために使われていたようです。 当時紙は普及しておらず竹簡や木簡を紐でつなぎ合わせた簾状の物に文字を書き巻物にしていた。文字は漆や炭を…
■魏志倭人伝考■2021/04/14 【魏志倭人伝で考えた倭国大乱の原因】 卑弥呼共立以前の100年はかなり過酷な異常気象だったようです。 古木の年輪から酸素同位体比測定による降水量の変動が判明しています。50年ほど豪雨期間の後、50年ほど干ばつ期間でした。数…
■魏志倭人伝考■2021/04/06 【魏志倭人伝で考えた末盧国の謎に迫る】 「又渡一海 千餘里 至末盧國 有四千餘戸 濱山海居 草木茂盛行不見前人 好捕魚鰒 水無深淺皆沉没取之」 この文を各ブロックに分け細かく説明していきます。 ・海を渡る…方角の記載無し。・1…
■魏志倭人伝考■2021/03/30 【邪馬台国の科学技術】 短い動画ですが核心部分を指摘されています。 https://www.youtube.com/watch?v=2zOn0OSB_Ic www.youtube.com
■魏志倭人伝考■2021/03/29 【魏志倭人伝で考えた邪馬台国以外の首脳陣】 「至對海國 其大官日卑狗 副日卑奴母離」「至一大國 官亦日卑狗 副日卑奴母離」「到伊都國 官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚」「至奴国 官日兕馬觚 副日卑奴母離」「至不彌國 官日多模 副日…
■魏志倭人伝考■2021/03/28 【魏志倭人伝で考えた鏡に映った狗奴国】 筑紫島(九州)内には主要な国が4つ存在した。古事記の国生みで書かれている筑紫国、豊国、肥国、熊襲国である。後に土蜘蛛と呼ばれるような従わない小さな豪族も存在していたであろうが倭国…
■魏志倭人伝考■2021/03/27 【魏志倭人伝で考えた邪馬台国内閣首脳陣】 魏志倭人伝は、当時の中国人による中国人向けの史書です。倭人を紹介する際は中国人に理解しやすい言葉を用い書いていますがなかには当時の中国人にさえ理解できない言葉もあります。そ…
■魏志倭人伝考■2021/03/25 【魏志倭人伝で考えた倭国大乱の背景】 57年、後漢時代に漢委奴国王の金印を下賜された委奴(いぬ)国だったが、異常気象による食料奪い合いの倭国大乱が発生。朝鮮半島南部の領土はバラバラに、九州北部の領土は伊都(いつ)国と奴(ぬ…